BEMANIトップランカー決定戦2008(関東・甲信越1地域予選)レポート  

★2008年3月8日(土)に神奈川県・THE 3RD PLANET港北ニュータウン店にて実施された
 『BEMANIトップランカー決定戦2008(関東・甲信越1地域予選)』の1日目の様子を書きます。



 
 2008年3月8日(土)朝8:30頃、横浜市営地下鉄線センター北駅に到着。
 ここへ来たのは2005年11月の『フォーチュンオーブ3』のロケテストに参加した時以来、
 実に2年半近く振りになるのか…当時はホームにホームドアは設置されておらず、
 久々に来て全ての駅で設置されているのを知ってビックリ。横浜市って凄いなぁ…


 
 そしてセンター北駅といえば、やっぱりこの駅前にある観覧車。
 これも初めて来たときに驚かされたものです。因みにこの建物、アミューズメント施設じゃないですよ。
 モザイクモール港北というショッピングセンターです。


 
 センター北駅を出て右手を見ると、サード・プラネットのあるノースポート・モールがあります。
 ただサード・プラネットへ行くには、この写真で見える2Fの入口からではなく、
 もう1つ右側のほうにあるB1Fの入口から入ります。(※現地でそのような案内が出ています)
 というわけでGFの入口へ行くと、既に30人以上のひとが集まっていました。
 話を聞くと、やはりみんなBEMANIトップランカー決定戦の観戦、あるいは参加をする人たちでした。
 早い人だと7:00前には現地にいたとか。

 ただ、ここで既に6Fのサード・プラネットの様子を見てきた人から話が出て、
 どうやら参加者は時間までこのB1Fで待機しているよう指示が出たとか。
 その割にコナミの方もいないし、お店の方もいない状態…
 見事なまでに行列もできずにバラバラとした状態となっていました。


 
 朝9:00頃、ようやくコナミのかたも降りてきて、順次エレベータを使用して6Fへ向かいました。
 ただ、ここまで持ってくるのもB1Fで待機していた、とある方の指示や行動があったからこそ。
 もうちょっとコナミさんも対応して欲しかったなぁ…何とかならないものなのでしょうか。

 6Fへ上がると、サード・プラネットの看板の前で整理券配布が行われていました。
 自分も受け取り、開場となる11:00まで余裕があったことからお店を一旦出ることにしました。
 一応、会場となる部分を先に見に行くと、メダルゲームコーナーの先のあたりで
 既にDDRやギタドラの筐体が設置されて電源も入り、またDDRエリアファンミーティングの時にも使用された
 巨大モニターも会場中央部よりやや右側に既に設置されていました。
 この段階で会場作りは既にかなり進んでいた印象です。



 
 10:50頃、そろそろ開場時間となると思って戻ってくると、
 なんと既に参加者が会場へ入っている状況。急いで自分も中へ入りましたが、既に随分と入っていて、
 結局真ん中より後ろ側に座ることになりました。何のためにあんなに朝早く行ったのやら…orz
 スケジュール通り進行しないのはいつもの事とはいえ、勘弁して欲しいものです。


 11:20頃、i-revoの音乃さんのblogでも告知されていたように
 イベント開始前にBEMANI関連の情報が音乃さんからアナウンスされ、
 先日より開始になった家庭用beatmaniaIIDX14 GOLD、電人K、puzzle MAYA TAKAMURA's Piecesの話や
 beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERSのオリジナルサントラの話、そしてBEMANIトップランカー2008のDVD発売決定の事が出ました。
 ただDDRエリアファンミーティングの時のように生で喋っていたのではなく、事前収録されたものを流していたようです。



 【BEMANIトップランカー決定戦2008地域予選スタート】

 11:30、予定通りイベントがスタート。
 最近ではお馴染みの白い衣装を身にまとったコナミのお姉さんが登場。
 早速ゲストの村井聖夜さんとDes-ROWさんが呼ばれて会場右側から登場、
 でもいつものポップンのイベントとかと比較するとちょっと歓声が小さかったような…
 村井聖夜さんが自身のi-revoの日記で不安になっていたように
 普段楽曲を提供していない機器だからなのか、あまり知らない人が多かったのかな。
 個人的には結構声が出ちゃっていましたが。(^^;)

 話を戻して。いつも通りちょっとしたトークを最初に行って、
 そしてコナミのお姉さんによる今日の進行上における注意点などが伝えられ、
 ひと通り終わったところで村井聖夜さんとDes-ROWさんはいったん退場しました。



 【GuitarFreaksV4 Rock×Rock地域予選】

 11:35頃からギター部門の予選がスタート。
 既にイベントスタート時に会場右側座っていた、オンライン予選を勝ち上がってきた8人が
 コナミスタッフの方が持ってきたBOXに入ったボールを取って、プレイする順番を決定。
 あとはその順番通りに課題曲1曲目を全員がプレイしていきました。

 課題曲1曲目:AXIS(OPEN/EXT)
 8人中2人がフルコンボ(Great2が1人、Great3が1人)達成、
 また最初にプレイした人は運営側の手違いがあったようで最後に再プレイとなりました。
 どうやら最初のときに、選ぶオプションでDARKを使用するところを運営側から禁止と言われたようです。
 結局そのあとは使用が認められて、そのまま続行となったようですが・・・ちゃんとルール把握しておいて欲しいものです。


 課題曲2曲目:Strike Party!!!(OPEN/EXT)
 プレイする順番は課題曲1曲目終了時のスコアで一番少ない人からとなっていました。
 ただ自分はこのとき体調の関係でいったん会場を出て休んでいました。そのため、その時の様子はちょっと分かりません。
 アリエスの小部屋さんによるとフルコンボ達成者が1人いたようです。


 そしてその結果を受けて、決勝に残ったのはYOSHIDA3さん、.STACK-Rさん、LAS.NETさんの3人。
 オンライン予選の結果も見たのですが、どうやらその上位3人がそのまま予選通過となったようですね。
 決勝戦は各自で課題曲(EXT限定、パートは自由、選択可能範囲LV.80〜95)を指定、
 各課題曲で1位のスコアを獲得した人が3点、2位のひとが2点、3位のひとが1点を獲得。
 もし課題曲を指定した人が1位になった場合はボーナス1点が加算。
 そして、その3曲の合計得点が最も高かったひとが優勝者となる方式でした。前回のトプランも確かそのルールでしたよね。
 なお、選ばれた課題曲は、Little Prayer、MODEL DD4、MODEL DD3の3曲。

 1曲目:Little Praye
 いきなりLAS.NETさんがEXCELLENT達成!会場は大盛り上がりでした。
 YOSHIDA3さんもフルコンボ、Great1と非常に惜しい結果に。1曲目はLAS.NETさんが勝利。

 2曲目:MODEL DD4
 .STACK-Rさんが途中ゲージが無くなりSTAGE FAILDに。
 残り2人は完走するも途中でコンボを切っていました。やはりここまで来ると厳しいですね…
 2曲目はYOSHIDA3さんが勝利。

 3曲目:MODEL DD3
 やはり厳しい選曲だったのか途中でコンボが切れてフルコン達成者はおらず。
 3人とも完走しましたが、ここでは.STACK-Rさんが勝利。


プレイヤー名 Little Praye MODEL DD4 MODEL DD3 総合得点
YOSHIDA3 2 3 1 6
.STACK-R 1 1 3 5
LAS.NET 3 2 2 7


 ということで、優勝はLAS.NETさんに決まりました。
 終始、安定したプレイをしていたのと、Little PrayeでEXCELLENTを決めたのが勝因と思われます。
 優勝したLAS.NETさんには、村井聖夜さんから認定証、
 そしてDes-ROWさんから『BEMANIトップランカー決定戦2008最終決勝』と書かれたボード(目録?)が手渡され、
 そのあと敗れた7人にも認定証が渡され、全員で写真撮影をしていました。

 また、このギター部門では最初から馬のマスクをかぶった人がいて、
 終始何も喋らず、ジェスチャーで話を進めていくという面白いかたがいました。
 流石に実際にプレイする時はマスクを外していましたが、決して素顔を見せることはありませんでした。
 表彰式で全員がステージに上がった時もインパクト強かったなぁ。(笑)

 といったところで、13:30頃にギター部門の予選が終了しました。



 【休憩タイム】

 
 ギター部門の地域予選が終了後、30分程度の休憩時間に。
 昼御飯は観戦中に軽く済ませていたものの、ちょっと甘いものが欲しくなって
 サード・プラネット内にあるクレープ屋さんへ。
 何か口にするには丁度いいということもあって行列が出来ていましたが
 自分も並んでバナナクレープを購入。クリームたっぷりで美味しかったなぁ。


 14:00頃、会場に戻って座って待っていると
 コナミさんからアナウンスで、ドラム部門の開始が遅れるとのこと。
 原因は何か分かりませんでしたが、ドラム筐体の近くでは出場するプレイヤーが練習をしていました。



 【DrumManiaV4 Rock×Rock地域予選】

 14:15頃、ようやくドラム部門の予選がスタート。
 ギター部門と同じようにオンライン予選を勝ち上がってきた8人は既に会場右側の席に座っていました。
 あとはギター部門と全く同じ流れ、BOXに入ったボールを取って、プレイする順番を決定し、
 そのあと1人ずつ順番に課題曲1曲目をプレイしていくというスタイルでした。


 課題曲1曲目:蛹(EXT)
 難解な譜面で、出場したプレイヤーの殆どが同じようなところでコンボを切る様子が。
 そんな中で5人目に出てきた人が、あと少しでフルコンボというプレイを披露。Great20位を出して暫定1位となりました。
 しかも最初に登場したときの話によれば、オンライン予選では8位通過だったとか。凄かったですね…
 結果として、このかたが1曲目を1位で通過となりました。

 また、NAOPさんによるマイクパフォーマンスもあり。
 『もっと会場を盛り上げていこうぜ!』の台詞に会場はその流れに乗って盛り上がりました。
 プレイが終わった後も拍手喝采だったし、印象的だったなぁ。(笑)


 課題曲2曲目:Little Prayer(EXT)
 1曲目とはうって変わって、こちらはフルコンボ達成者が続出。8人のうち3人が繋ぐというハイレベルな戦いになりました。
 いっぽうでNAOPさんは、マイクパフォーマンスは勿論ですが(笑)、プレイのほうは最初のほうでちょっとコンボを切ったのが致命傷、
 そのあとは全て接続するも、あと一歩及ばずという結果に。また、1曲目1位通過のかたは残念ながら中盤でコンボを切って無念の予選落ち。
 結果としてLittle PrayerをフルコンボでクリアしたMASUOSANさん、MURAさん、SAYCHOBIさんの3人が決勝進出となりました。


 決勝戦は、こちらもルールは基本的にギター部門と同じ。
 各自で指定する課題曲の選択可能範囲がLV.85〜95とちょっと厳しくなったところが違うだけでした。
 ここで選ばれた課題曲は、鬼姫、Timepiece phase II、Funky sonic Worldの3曲。
 前回のトプランのエリア予選でもこの辺りの楽曲が使用された記憶がありますが、
 やはり最後に決着をつけるなら、この辺りが選ばれるのでしょうかね…
 最終決勝ではこの辺りに加えてConcertino in Blue、子供の落書き帳が出てくるのかな。

 1曲目:鬼姫
 やはりというか何というか…3人とも同じようなところでコンボを切っていました。
 結果として1曲目は、選曲者のかた(※3人のうち誰か失念してしまいました…すみません)がトップを獲得。
 課題曲を最初に発表する際に2年前のリベンジと宣言、見事にそれを果たしたのは格好良かったなぁ。
 というわけで、そのかたがボーナスポイント1点を含め4点を獲得。

 2曲目:Timepiece phase II
 1人目のSAYCHOBIさんがいきなりフルコンボ達成!会場は大盛り上がり。
 もう1人フルコンボに近い状態でクリアするものの、2曲目はSAYCHOBIさんがトップ。

 3曲目:Funky sonic World
 またもやSAYCHOBIさんがフルコンボでは無かったもののGreat5と驚異的なスコアを見せてトップ獲得。
 ここまで見せられると、格の違いのような雰囲気さえ伝わってきた感じがしました。


 ドラム部門優勝者はSAYCHOBIさんに決定。
 また2位となったMASUOSANさんはワイルドカード枠での出場が決定、関東・甲信越1地域からは2人が最終決勝へ進むことになりました。
 ギター部門と同じく、表彰では村井聖夜さんが認定証を、そしてDes-ROWさんがボードを渡していました。
 そして敗れた6人にも認定証が渡され、全員で写真撮影。このとき参加者の意向により横一列に並んだのですが、
 村井聖夜さんが枠外に近いところに立たされてちょっと可哀そうだったな…


 といったところで16:00頃にドラム部門の予選が終了しました。
 このあと再び20分程度の休憩時間に。進行が押していたこともあって若干短い休憩時間となったようです。
 ステージのほうでは早くもDDR筐体付近に出場するプレイヤーが集まって練習を開始、練習を重ねていました。
 また観戦者のほうは一気に席を立って、会場内は人がだいぶ入れ替わったような印象を受けました。
 ギタドラとDDRだと観覧するプレイヤーが違ってくるのかな・・・



 【DanceDanceRevolution SuperNOVA 2地域予選】

 16:30頃、DDR部門の予選がスタート。
 ルールはギタドラと違って、まず参加する7名(1名は急遽出場できなくなった模様)が
 オンライン予選で確定した順位において、以下の組み合わせでVERSUSUモードを使用して課題曲をプレイします。
 また1P側・2P側を決定する権利はオンライン予選上位(2位、3位、4位)のひとに与えられました。
 予選通過決定方法は組み合わせに関係なく、7人全員のスコアを比べて上位4人が決勝へ進むというものでした。
 というわけで、あくまでも上記ルールはVERSUSモードで踏む際の組み合わせ決定の方法だと思ってください。

 4位 VS 7位
 3位 VS 6位
 2位 VS 5位
 1位(※1人でプレイ、1P側・2P側はどちらを選んでもOK)


 課題曲1曲目:END OF THE CENTURY(DIFFICULT)
 上に書いた通りのルールに従い、決定された組み合わせは以下の通り。

 ○BACAMAXTさん VS MULATAKEさん

 ○Bさん VS N2さん

 ○RAYEさん VS PRECISEさん

 ○LWORLDさん

 プレイのほうは、なんと6人がPFC(Perfect Full Combo)を達成するという状況。
 事前に告知されていたこともあって、やり込んでいるという印象がありました。
 そんな中でもN2さん、PRECISEさんがPerfect7という驚異的な数値を叩き出して会場を沸かせていました。


 課題曲2曲目:ANGELUS-アンジェラス-(EXPERT)
 1曲目の結果から再度順位を決定し、1曲目と同じような組み合わせで一緒に踏むひとを決定。
 それにより、以下のような組み合わせとなりました。

 ○BACAMAXTさん VS MULATAKEさん

 ○RAYEさん VS LWORLDさん

 ○PRECISEさん VS Bさん

 ○N2さん

 プレイのほうは、こちらも6人がAAAを出すハイレベルな戦い、
 さすがにPFC獲得者は出なかったものの、その中で一番高いスコアを出したのはRAYEさんでした。


 
プレイヤー名 END OF THE CENTURY ANGELUS-アンジェラス-
N2 AAA(PFC) / 287-9-0 AAA / 295-43-2
RAYE AAA(PFC) / 287-17-0 AAA / 298-40-2
BACAMAXT AAA(PFC) / 287-20-0 AAA / 282-56-2
PRECISE AAA(PFC) / 287-9-0 AAA / 304-33-3
MULATAKE AA / 275-30-2 AAA / 290-47-3
B AAA(PFC) / 287-20-0 AAA / 289-45-6
LWORLD AAA(PFC) / 287-35-0 AA / 277-54-9



 2曲踏み終わり、非常に接戦となった結果、予選通過はN2さん、RAYEさん、BACAMAXTさん、PRECISEさんの4人となりました。

 決勝戦は、これまた予選と同じようにあらかじめ指定されていた課題曲3曲を全員が踏み、
 そしてその3曲の合計スコアが一番高い人が優勝となります。
 なお、組み合わせは各曲が終わる度に合計スコアを出して順位を決定、
 その結果にあわせて組み合わせを変えていました。(※最初は予選通過順位順、1P側・2P側を選ぶ権利は上位に与えられます)

 2位 VS 4位
 1位 VS 3位



 決勝1曲目:Fly away -mix del matador-(EXPERT)

 ○RAYEさん VS PRECISEさん

 ○BACAMAXTさん VS N2さん

 組み合わせは以上の通り、殆どの人がHI-SPEEDオプションを付けていました。
 結果は、N2さん、PRECISEさんがPFCを達成。またもや会場は大盛り上がり。


 決勝2曲目:xenon(EXPERT)

 ○BACAMAXTさん VS N2さん

 ○PRECISEさん VS RAYEさん

 個人的にこの曲のEXPERT譜面は相当変則的なイメージがあるのですが、
 そんな中でRAYEさんが何とPFC獲得!拍手大喝采でした。他の3人もよくAAA出せるよなあ…


 決勝3曲目:Healing Vision -Angelic mix-(EXPERT)

 ○RAYEさん VS BACAMAXTさん

 ○PRECISEさん VS N2さん

 そしていよいよ優勝者を決める大事な1曲。
 DDR MAXの頃から、こういったスコアを競う大会ではよく使われていた曲だけに
 4人ともAAA判定を叩き出す戦いとなったのですが…
 その中でもPRECISEさんとN2さんの組み合わせは凄かった、PRECISEさんはGreat1、
 そして対するN2さんは何とPFC(Perfect25)!会場は今までにない拍手と歓声で沸いていました。


 
プレイヤー名 Fly away -mix del matador- xenon Healing Vision -Angelic mix-
N2 AAA(PFC) / 999580(330-42-0) AAA / 998330(338-36-1) AAA(PFC) / 999750(454-25-0)
PRECISE AAA(PFC) / 999680(340-32-0) AAA / 995660(330-42-3) AAA / 998450(429-49-1)
RAYE AAA / 996940(325-45-2) AAA(PFC) / 999630(338-37-0) AAA / 991260(439-34-4-0-2-0)
BACAMAXT AAA / 995580(318-51-3) AAA / 994240(318-53-4) AAA / 996400(433-43-3)


 DDR部門優勝者はN2さんに決定。
 こうして改めて振り返ると、N2さんは3曲踏んで僅かGreat1…そういった意味では圧勝だったかも知れません。
 2位はプレ静さん、3位はRAYEさん、4位はBACAMAX凸さんでした。

 表彰式はギタドラと同じく村井聖夜さんが認定証を渡し、
 Des-ROWさんが最終決勝進出のボードを渡しました。
 そしてDes-ROWさんからひとこと、「彼だけ、靴の裏を最後まで拭いていたのが勝因」と。

 あとDDR部門を通して印象的だったのが、BACAMAX凸さんが終始一貫してHI-SPEEDオプションを付けず、
 そしてFLATオプションを付けて踏んでいたこと。他のひとが色々とオプションを付けている中で、これは凄いと思いました。



 【ゲストトーク】

 17:42頃より村井聖夜さんとDes-ROWさんによるゲストトークがスタート。
 コナミのお姉さんも一緒になって進行していくのですが・・・どうもノリがイマイチ。
 これがポップン関連のイベントであればwacさんやTOMOSUKEさんがいて
 ある程度話が大きくなるところで村井さんが止めたりするのですが、
 特に村井さんはDDRではあんまり楽曲を提供されていない(※現状だとPink Roseの移植だけ?)ということもあり
 話題を出すのにも悩んでいたようです。そんな中で最近のDes-ROWさんがやったのが
 村井さんへのムチャ振り、何かのモノマネをやらせたりとかしてたそうで、
 この場でもさせようとしていました。焦ってた村井さんがちょっと可愛かったような。(笑)

 しばらくして、ステージからちょっと離れた所から質問箱が登場。
 これはイベント開始前から配布されていた、参加者からゲスト2人へ向けた質問用紙が入っていて、
 今回はコナミのお姉さんが適当にそこから何枚か引いて、それに2人が答えるというスタイルで進んでいきました。
 たぶんゲストトークはここから盛り上がったと思います。(笑)


 Q1 Des-ROWさんへ、バンド用の楽譜は出ないのですか?
 A1 Des-ROWさん:出ません!(会場からは「えー」というブーイング気味の声が)
              出したいのは山々なのですが、楽譜にするのが凄く大変…誰か作って!

 Q2 お2人へ、一緒に(曲を)作ってみたいアーティストさんはいますか?
 A2 村井聖夜さん:BEMANIアーティスト全員と作ってみたいですねー
    Des-ROWさん:誰とでもぜひ作ってみたい!

 Q3 お2人へ、他のアーティストさんと作った楽曲が出る予定はありますか?
 A3 Des-ROWさん:ちょっと色々とあって…あと1、2ヶ月ほど待っててくれ。 ←かなり重要な発言になりそうですが?

 Q4 Des-ROWさんへ、どうしてあんなにカッコイイが曲を作れるのですか?
 A4 Des-ROWさん:どうしても作れちゃいます!(会場から笑い混じりの拍手喝采)

 Q5 Des-ROWさんへ、あさきさんとの関係を教えてください。
 A5 Des-ROWさん:大人の関係(会場の女性陣からちょっとだけ「キャー」といったような声が)
              あさきとは仲がよくて、よく自分の家に遊びに来てそのまま泊っていくこともある。
              本当に面白い奴だとおもう。べ、別に変な関係じゃないからな!

 と、ここで質問コーナーは終了。
 そして最後、17:55頃から抽選会が始まりました。

 今回プレゼントが用意されたのは以下の通り。

 ・DDR Hottest Partyの販促用CD、DDR 3rdMIXのステッカー、DDR特製リストバンドのセット(3名)
 ・GuitarFreaksV4 Rock×Rockサイン入りポスター(1名)
 ・DrumManiaV4 Rock×Rock地域予選サイン入りポスター(1名)
 ・DanceDanceRevolution SuperNOVA 2サイン入りポスター(1名)

 そして最後に、Des-ROWさん自らが用意したサイン入りTシャツ(XSサイズ)が登場。
 Des-ROWさんから「ぜひ女性に当てて欲しい」というお話があったのですが・・・
 なんと当選したのは、このホームページの掲示板でも書き込みをしてくれるAFGさんでした。
 DDR関連で彼をご存知のかたなら、このあとの行動が分かると思いますが、ステージ近くで土下座してました。(^^;)


 そして18:04、村井聖夜さん、Des-ROWさんが退場して、コナミのお姉さんによる締めの言葉があって
 BEMANIトップランカー決定戦 関東・甲信越1地域予選は無事に終了しました。




 
 イベントが終了して、会場を出たところでDDR関連の方々と集まって大会後の話を色々としていました。
 それにしてもざっと見て30人位集まっていたのは凄かった、相変わらずその辺りの繋がりは強いという印象でした。
 いっぽうでしばらくサード・プラネット内で携帯電話の充電をちょっとしている間、グルリと中を見ると、
 さっさと筐体を移動させているスタッフの方々を見ました。次の日はポップンとbeatmaniaIIDX、どんな風になるんだろ?
 とにもかくにもお疲れさまでした!


 
 あとその後で、2位になったプレ静さんから認定証を見せていただきました。うーん、サインも入ってて貴重なものだなぁ。
 因みに大きな写真はプレ静さんのホームページで掲載されていますので、そちらでどうぞ。


 といったところで、今回のレポはここまでとなります。
 前回のエリア予選(こちらは関東・甲信越2でしたが)も非常に楽しかったのですが、
 やはり今回はDDRも遂に参戦したという点で、より楽しめた気がしました。
 また、普段ユーザー主体で行われている大会のような、ちょっとした小ネタを挟んだパフォーマンスもちょっと見られ、
 ここらへんはギタドラとはまた違った盛り上げ方をプレイヤー、そして観戦者で作っていたような気がしました。
 でも普段DDR関連のイベントに参加していない人からすると、ちょっと分かりにくいのもあったかな・・・
 ただ3年半の休止期間中も何らかの形で盛り上げていたこともあって、
 全国的な繋がりが今でもあるのは凄いところだと思います。(※どこで開かれようが全国大会のような状態になるようですし。(^^;))
 他のエリアからは誰が勝ち上がってくるのでしょうか。


 それではこれにてレポを終了させていただきます、
 長々と読んでくださいましてありがとうございました…m(_ _)m
 そして最終決勝へ進むみなさん、頑張ってください!