『DanceDanceRevolution X』ロケテストレポート[AM PIA川崎ダイス店編]  

★2008年7月17日(木)〜7月23日(水)に神奈川県:AM PIA川崎ダイス店にて開催された
 『DanceDanceRevolution X』のロケテストの様子を書きます。



 
 2008年7月17日(木)午前6:30過ぎ、JR川崎駅に到着。
 連日の暑さにぐったりした状況で目的地へ…この日も朝から、かなり蒸し暑く感じる状況。
 そのためか川崎駅から繋がっているアゼリアの地下通路へ入ると、冷房が利いててすごく快適でした。

 地下通路を通って、川崎PIAダイスのある31番口付近まで行くと、この時点で既に2人のかたがいらっしゃいました。
 最初に来た方は4:30頃からいたとか・・・大変ご苦労様でした。m(_ _)m
 そして時間が過ぎるに連れて5人、7人と徐々に行列が伸びていきました。


 
 午前8:30頃、警備員のかたがいらっしゃってシャッターを開けました。
 以前であればこの時点でPIAダイスの中まで入っていけたのですが、
 今回は更にその先にシャッターがあって、そこまで誘導される形になりました。
 この間も行列は伸び続けて20人を超えました。先月のbeatmaniaIIDX16 EMPRESSのロケテストの時も
 こんな感じで人がどんどん増えていきましたけれど、それに似たような感覚がありました。

 
 そして午前9:00、遂にお店がオープン。警備員さんの「列を崩さないで中へ入ってください」の指示のもと、
 何人かの店員さんがお辞儀をする間を通って、いつものBEMANIシリーズのあるエリアへ。
 近くまで来ると、コナミのDDRスタッフを担当されていらっしゃる方が待っていて、誘導してくださいました。
 見てみると、いつもギタドラが置いてある右隣の通路を挟んだ辺りに噂の新筐体が設置されていました。
 到着するなりロケテスト参加者から一声が出たのは「モニターがでかい!」という感想。確かにあれは驚いた…

 ということで新筐体の仕様ですが、フットパネルの部分のサイズに近い位の幅のある筐体部分になっていて
 中央部手前側に上からコインを落として入れるタイプの投入口があって、
 ワイドモニターはその上の部分。外見からすると、beatmaniaIIDXのDJT筐体で使われているモニターと
 同じくらいの大きさがあるように感じました。そして更にそのモニターの両脇に、
 e-AMUSEMENTPASSをかざす場所とテンキーが付いていました。
 その下には黒っぽいフタをされた部分があって、恐らくあそこがUSBメモリを差せる場所になるのではないかと思います。
 (※なお、今回のロケテストではe-AMUSEMENTPASSは使用できません)

 操作部分は、既存の筐体では左右のボタンとスタートボタンの3つでしたが、
 今回は上下左右のボタンとスタートボタンの5つあります。
 それに伴って操作方法もちょっと変わった部分がありました、これについては後ほど書きます。

 あと色々と話題となっていた筐体の両方に付いたサテライトユニット、
 見ていた限りだと曲にあわせて光の長さが伸びたり縮んだりしていました。
 ただ正直なところ、壊されやすそうな気も…綺麗なのは確かなのですが。
 なお、プレイ中の邪魔をするようなことはありませんでしたのでご安心を。
 そして音についても、スピーカーが新しくなったようでこちらも綺麗に聞こえました。


  
 恒例となっているロケテストノートですが、事前にDDR FROM STAFFのほうでみっしぃさんが告知していた通り
 ちょっと表紙が頑丈になっていたノートが筐体左後方側に設置されたテーブルの上に置かれていました。
 なお、今回は残念ながらDDRえかきうたはありませんでした。個人的にかなり期待していたのに、残念。('・ω・`)
 あと表紙にはQRコードがあって、これを携帯で読み取るとアンケートフォームに繋がり、
 ここでアンケートに答えると待ち受け画面が貰えます。
 …因みに、アンケートの項目を見る限りだと関西地区でもロケテストがあるようです。果たして?




 では、ここからはDanceDanceRevolution Xの仕様について書いていきます。


 (1)基本的なものについて
 今回のロケテストでの料金設定は3曲200円、VERSUS・DOUBLEだと400円になります。
 バージョン表記はHDX:J:A:A:2008071600。(2008.07.18確認)

 それから最近のシリーズで実装されている1曲保障ですが、製品版では引き続き実装されるようですが
 ロケテスト版ではスタッフの方でも不明だとか…注意しましょう。(^^;)


 (2)ゲームの流れについて
 ゲームをスタートさせるとプレイスタイルを選ぶ画面になります。
 VERSUSとDOUBLEを選ぶ時はクレジット数が足りないと選ぶことができません。
 そのあとでキャラクター選択画面に移動、AFRO・EMI・ZERO(男)・BONNIE(女)の4キャラクターから選びます。
 因みにZERO(男)・BONNIE(女)は新キャラクターとなります。

 続いてモード選択画面へ移ります。ただし今回のロケテスト版ではSTANDARD MODEしか選べません。
 工事中と表示された4つの項目がありましたが、これについてはまだ先になるようです。

 STANDARD MODEを選ぶと、選曲画面へ。
 さっきも書きましたが、新筐体では操作部分が上下左右+スタートの5ボタンとなった事により
 操作方法が若干変わっていて、曲を選ぶ時は上下のボタンを使って選びます。
 左右のボタンは2度押すとソート方法が変わります。
 ソート方法はデフォルト(作品別)、ABC、DIFFICULT、BPM、TOP30e-AMUSEMENTの5つがあります。
 また左右同時押しをすることによって上記ソート方法の選択画面が出て、好きなものを選ぶことができます。

 それからデフォルト状態でのソートですが、SuperNOVA2ではDDR EXTREME、DDR SUPERNOVA1、
 そしてDDR SUPERNOVA2の3つのフォルダがありましたが、今回は更にDDR 1st〜MAX2があります。
 EXTREMEの時に近い形になったことにより、かなり選びやすくなったと思います。


 (3)システム面について
 新しい要素として以下の4つを確認しました。

 ・難易度表記が従来の10段階から20段階に変更、主にEXPERTとCHALLENGEについて変更が掛かっている模様。
  表示の仕方は以下のように1〜10は黄色のブロック数、11〜20は黄色いブロックを上書きする形で赤色ブロックが表示されます。
  ⇒因みにこの場合だと難易度15となります。今回確認できた範囲では最大で難易度18迄です。

 ・矢印の流れる部分だけ濃い灰色になって、背景に左右されずに矢印が見やすくなるようにする
  SCREEN FILTERというオプションが追加。ゲーム開始時にオプション画面に入って選択をする必要があります。

 ・新曲のFight of the phonixというCHALLENGE譜面専用曲のみで出現したものとしてショックアローという矢印がありました。
 これは全方向のパネルに触れてはならないというもので、全方向の矢印オブジェが雷を帯びたようなデザインで結合されて
 判定位置に上がってきます。ここで踏んでしまうとNG、踏まなければOKと表示されてコンボが加算されます。
 NGになってしまうとコンボも切れてしまいます。

 ・プレイを終了した際、フルコンボを達成していると画面にFULL COMBO!と表示されます。
 beatmaniaIIDXシリーズでプレイが終わった後でフルコンボと出るのと同じですね。


 (4)収録曲について
 今回確認できた新曲は全部で16曲です。うち6曲は家庭用DDR SuperNOVA2(日本版)で初登場した曲の移植です。
 それからFight of the phonixはCHALLENGE譜面のみ存在して、この曲のみショックアローが出現します。
 また一部難易度については現地でご一緒した方々より情報を頂きました。本当にありがとうございました!

 あとFINAL STAGEとEXTRA STAGEの出現条件ですが、現在のSuperNOVA2と同じようでした。
 FINAL STAGEはそれまでの曲のダンスレベルによって判定される模様で、
 A判定だと前の曲で選んでいた種類の譜面のみ、AA判定以上だと全て選ぶことができます。
 そしてEXTRA STAGEはFINAL STAGEでSABER WINGかRANDOMを選んでAA判定以上を出すと出現します。
 なおこのとき警報音はなりません。ちょっと寂しいかも。(笑)

曲名 BPM SINGLE DOUBLE
BE BA DI EX CH BA DI EX CH
業務用DDRX新曲(10曲)
Dance Celebration
/Bill Hamel feat.kevens
130 2 4 8 11 - 5 7 10 -
Dance Floor/neuras feat.Yurai 120 2 5 6 9 - 4 7 9 -
Flourish
/sonic-coll. feat.frances maya
152 2 5 8 10 - 5 8 10 -
Inspiration/DKC Crew 147 2 5 7 9 - 5 6 9 -
Party Lights/Tommie Sunshine 130 2 4 6 10 - 4 6 9 -
Slip Out/Hamony machine 95 1 3 6 9 - 4 6 8 -
Taj He Spitz/DKC Crew 107 2 4 7 10 - 5 7 11 -
Ticket To Bombay/Jena Rose 145 2 5 7 10 - 4 7 9 -
Tracers(4Beat Remix)/Ruffage&Size 140 2 5 7 10 - 6 8 11 -
Flight of the Phoenix/Jena Rose
(ショックアローが出現します。)
145 - - - - 7 - - - 6
日本版家庭用SN2からの移植曲(6曲)
dazzle/kobo feat. kr:ague 98 1 4 7 10 - 4 7 10 -
Malacca/nc ft NRG factory 140 2 5 6 7 - 5 6 7 -
puzzle/日本少年 135 2 5 6 7 - 5 6 8 -
S・A・G・A/Veeton 200-244 3 6 9 12 - 5 9 12 -
The flower in your smile
/TACOS NAOMI feat.小久保裕之
186 2 6 7 8 - 6 7 9 -
TimeHollow / Masanori Akita 94 1 3 6 8 - 4 6 8 -
FINAL STAGE専用曲(1曲)
SABER WING/TAG ???
(220くらい)
4 8 10 13 - 8 10 12 -
EXTRA STAGE専用曲(1曲)
On The Break/Darwin ???
(170くらい)
2 8 - 13 - - - 12 -
※一覧の記載の中で、BE…BEGINNER、BA…BASIC、DI…DIFFICULT、EX…EXPERT、CH…CHALLENGEを示しています。




 
 以上でレポは終了です。
 かなりガラっと変わった感じのしたDDRXでしたが、まだこれから実装されるモードもたくさんあるので
 最終的にどんな形になるのか非常に楽しみです。そのいっぽうで難易度表記が変更されたことにより
 これまで遊べた曲の難易度がどうなるのか非常に気になるところです。
 できれば現地に一覧が用意されていればよかったのですが、残念ながら無かったのでいちいち確認をとる必要があります。

 私のほうで確認できた範囲で記載すると以下の通りになります。鬼FAXXで18って…

曲名 BPM SINGLE DOUBLE
BE BA DI EX CH BA DI EX CH
.59/dj TAKA 135 ? ? ? ? ? 5 8 10 -
MAX 300/Ω 300 3 7 11 15 - ? ? ? ?
MAXX UNLIMITED/Z 140-320 3 10 12 16 - ? ? ? ?
The legend of MAX/ZZ 83-333 5 7 10 15 - ? ? ? ?
PARANOIA survivor/270 270 4 7 9 14 - ? ? ? ?
PARANOIA survivor MAX/290 290 4 7 9 15 16 ? ? ? ?
PARANOiA/180 180 3 7 9 10 - ? ? ? ?
PARANOiA MAX(DIRTY MIX)/190 190 3 8 10 11 - ? ? ? ?
PARANOIA EVOLUTION/200 200 3 8 9 11 - ? ? ? ?
PARANOiA Rebirth/190' 190 3 8 9 12 - ? ? ? ?
You're Not Here/Heather 70-138 ? ? ? ? ? 5 7 11 -
Fascination MAXX/100-200-400 100-400 7 10 13 16 18 ? ? ? ?
MAX 300(Super-Max-Me Mix)
/Jondi & Spesh
140-320 6 9 13 15 16 ? ? ? ?
PARANOiA-Respect-/.3K 300 3 9 11 16 - ? ? ? ?
Healing-D-Vision/DE-STRAD 180-360 4 8 11 15 16 ? ? ? ?
Fascination -eternal love mix- 100-400 4 9 12 17 18 ? ? ? ?
CHAOS/DE-SIRE retunes 170 3 9 11 14 17 ? ? ? ?
Trim/kobo 85-340 ? ? ? ? - 6 10 13 -
Saturn/Mr. Saturn 78-155 2 6 9 12 - ? ? ? ?
Uranus/Tatsh SN 2 Style 81-162 3 7 9 10 13 7 9 11 14
Poseidon/NAOKI underground 75-300 3 5 8 10 - ? ? ? ?
Unreal / Black Rose Garden 90-180 3 9 11 14 - 9 11 13 -
NGO / 鍋嶋圭一 68-274 5 8 9 14 17 8 9 12 14
TRIP MACHINE PhoeniX/DE-SIRE改 160 2 7 11 15 15 7 11 14 ?
PARANOiA(HADES)/αTYPE-300 75-300 5 10 15 16 18 10 12 14 17
Pluto/Black∞Hole 50-220 3 8 10 14 16 8 12 15 17
Pluto Relinquish/2MB 100-800 3 11 14 17 18 11 15 18 18

 それから踏んだ感じですが、パネルが柔らかい感じを受けました。
 ただその一方で反応がちょっと遅い感じがしました。慣れの問題かもしれませんが、何となく感覚がつかめません。
 これが新しいハードに変えた影響でなければいいのですが・・・ちょっと心配でした。


 といったところで、今回はここまでとさせていただきます。
 長々と読んでいただきまして、ありがとうございました。m(_ _)m



【更新履歴】
2008/07/19 01:00 On The BreakのSINGLE BEGINNER譜面の難易度を追加しました。
2008/07/19 00:30 今回のロケテストのソフトウェアバージョンの表記を追記しました。
2008/07/18 23:50 新曲の一部の曲の難易度追加、旧曲の難易度表の項目追加、
             Fascination MAXXとNGOのSPの難易度を修正しました。
2008/07/18 23:00 Fight of the phonix→Flight of the Phoenixへ修正しました。
2008/07/18 11:00 Taj He Spitzのアーティスト名をDKC Crew→DC Crewへ修正しました。
2008/07/17 22:10 一部記載を追加
2008/07/17 22:00 レポート公開