DDR FESTIVAL -DaceDanceRevolution- -> ミッションモード一覧 |
これまでに判明しているDDR FESTIVALのミッションモードモードをまとめました。 (最終更新日:2004.11.27 23:00 ミッションモード一覧を掲載しました。) |
NO. | 使用曲 | 譜面 / ゲージ | LV | ミッション |
01 | Believe | STANDARD ノーマルゲージ |
1 | PERFECTとGREATを合わせて90個以上取る ※フルコンボを狙っていく |
02 | D2R | STANDARD ノーマルゲージ |
1 | ダンスレベルをA判定以上取得 ※フルコンボを狙う、途中で途切れてもさほど気にする必要は無い |
03 | Diamonds | STANDARD 鬼ゲージ:1つ |
1 | 全ての矢印をGOOD以上で踏む ※繋ぐことを意識してプレイすれば問題無し |
04 | キューティーハニー | STANDARD ノーマルゲージ |
1 | ダンスゲージがMAXの状態でクリア、LITTLEオプション強制 ※後半特に慎重にプレイすること |
05 | WAITING FOR TONIGHT | STANDARD ノーマルゲージ |
1 | 5,000,000点以上でクリア、SUDDENオプション強制 ※クリアを目指せば自然と達成している |
06 | 学園天国 | HEAVY 鬼ゲージ:4つ |
1 | 同時踏みしか踏んではいけない、同時踏みはGREAT以上で踏む ※HI-SPEED(×3)オプション強制、落ち着いて踏めば突破できる |
07 | SOMETHING WONDERFUL | STANDARD ノーマルゲージ |
1 | クリア時にダンスゲージが10%以下にする ※ゲージが0でも意外と落ちない、残り1目盛りを目安にクリア |
08 | CANDY(heart) | HEAVY 鬼ゲージ:4つ |
1 | GREAT以上で踏む、音は鳴らない ※目押しで踏む、そこまで難しくないはず |
09 | ABSOLUTE (Cuff -N- Stuff it Mix) | STANDARD ノーマルゲージ |
1 | ダンスレベルC判定でクリア ※GREATよりもGOODが半々か多少多めになるよう調整する |
10 | There 4 You | ORIGINAL ノーマルゲージ |
1 | 全てのフリーズアローでOKを取る、5,000,000点以上でクリア ※フリーズアローでOKを取ることに専念 |
11 | DIVE | HEAVY 鬼ゲージ:3つ |
2 | 上方向の矢印を踏んではいけない、それ以外の方向はGREAT以上で踏む ※上方向以外に指を配置して固定、あるいは上方向のラインをテープなどで覆う。 |
12 | 5.1.1. | LIGHT 鬼ゲージ:2つ |
2 | GREAT以上で踏む、HI-SPEED(×8)・SHUFFLEオプション強制 ※回数を重ねて慣れるしかない |
13 | Kids In America | HEAVY ノーマルゲージ |
2 | 全てのフリーズアローでNGを取る、REVERSE,・SUDDENオプション強制 ※余り繋げ過ぎるとゲージ減少量が大きくなるので注意 |
14 | INFINITE PRAYER | HEAVY ノーマルゲージ |
2 | 4,000,000点以上、4,100,000点以下でクリア ※GREATをできるだけ多く取るようにする、後半はGOODで調整 |
15 | Your Rain (RAGE MIX) | STANDARD 鬼ゲージ:2つ |
2 | GREAT以上で踏む、HI-SPEED(×0.5)・DARKオプション強制、 ※画面下半分を隠してプレイすると見やすくなるかも |
16 | MAKE IT BETTER (SO=REAL MIX) | LIGHT ノーマルゲージ |
2 | PERFECTを90個以上取る、MAX COMBOを60以上にしてクリア ※曲が徐々に速くなっていく、多少目押しの力は要求される |
17 | Don't stop! (AMD 2nd MIX) | HEAVY ノーマルゲージ |
2 | 全ての矢印をGREAT以上でクリア、GREATは30個以上とってはいけない ※トレーニングモードで事前に練習しておくと楽にできる |
18 | おどるポンポコリン | STANDARD 鬼ゲージ:3つ |
2 | GOOD以上を取る、HIDDENオプション強制 ※トレーニングモードで数回練習してくとタイミングが分かりやすい |
19 | 桜 | LIGHT 鬼ゲージ:1つ |
2 | 全ての矢印をPERECTで踏む、全てのフリーズアローでOKを取る ※AAA判定が出ないとクリアにならない、回数を重ねてプレイすべし |
20 | Funk boogie | HEAVY 鬼ゲージ:3つ |
3 | GREAT以上を取る、矢印が1列になって流れてくる ※最初は混乱するが、何度かやると意外と慣れる |
21 | INSERTiON | HEAVY 鬼ゲージ:1つ |
2 | 全ての矢印をGREAT以上で踏む、HI-SPEED(×8)・SHUFFLEオプション強制 ※流れてくる矢印は最後の1つだけ、見た目で惑わされないように |
22 | KEEP ON MOVIN' (DMX Mix) | STANDARD 鬼ゲージ:1つ |
3 | 方向キーを1つ押すごとに1点入る190点以上取ってクリアする、 矢印は1つも踏んではいけない ※BAD判定もダメなので、確実に矢印を回避できる空間でひたすら連打をする |
23 | GRADIUSIC CYBER (AMD G5 MIX) | HEAVY 鬼ゲージ:2つ |
3 | GREAT以上を取る ※この曲の特徴でもある16分連打地帯、3rdの頃からやってる人なら楽勝 |
24 | In My Eyes | ORIGINAL 鬼ゲージ:4つ |
3 | GREAT以上で踏む、全てのフリーズアローでOKを取る ※フリーズアローが主体の譜面、最後までしっかりと押してないとすぐNGが出る |
25 | .59 | LIGHT 鬼ゲージ:2つ |
3 | GREAT以上を取る、3×2マスで構成された板が上下に動いて矢印を隠す ※これも慣れれば意外と抜けられる |
26 | Abyss | STANDARD ノーマルゲージ |
3 | 5,700,000点以上でクリア ※曲が徐々に速くなっていく、繋ぐことを意識すればクリアしている |
27 | Mind Parasite | HEAVY 鬼ゲージ:2つ |
3 | GREAT以上を取る、FLATオプション強制 ※全て同時踏み無し、曲に合わせて押していくべし |
28 | CANDY(heart) | STANDARD 鬼ゲージ:4つ |
3 | GREAT以上で踏む、フリーズアローを全てOKを取る ※↑←→↓と配置されている、コントローラーを反時計回り90度回せば… |
29 | I Was The One | STANDARD 鬼ゲージ:3つ |
3 | GREAT以上を取る、ブレーキオプション強制 ※正確なリズムを刻むため、1度トレーニングモードでやっておくとよい |
30 | Electro Tuned (the SubS mix) | HEAVY 鬼ゲージ:3つ |
3 | 4分矢印を踏んではいけない、それ以外の方向はGREAT以上で踏む ※慣れるしかないようです… |
31 | BATTLE BREAKS | HEAVY 鬼ゲージ:2つ |
4 | GREAT以上を取る、REVERSEオプション強制 ※曲に合わせて押していけばどうにかなるかも… |
32 | Superstar | HEAVY ノーマルゲージ |
3 | 同時踏みを踏んではいけない ※余り繋げ過ぎるとゲージ減少量が大きくなるので注意 |
33 | What is Love? | HEAVY ノーマルゲージ |
4 | PERFECTとGREATを合わせて110個以上取る 開始時のダンスゲージが少ない、フワフワ矢印 ※これも最初に繋げ過ぎると後が辛いので適度にわざと切っておく |
34 | Quickening | HEAVY ノーマルゲージ |
4 | MAX COMBOを10にしてクリア 5,300,000点以上、5,600,000点以下でクリアする ※最初に10コンボ繋げて、後は調整しながらクリアすると比較的楽かも |
35 | Keep Ya Body Movin' | ORIGINAL ノーマルゲージ |
4 | PERFECTを180個以上取る ※最初から最後まで左右交互の16分連打、最初でリズムが分かれば後は簡単 |
36 | GORGEOUS 2012 | STANDARD ノーマルゲージ |
4 | 全てのフリーズアローでOKを取る PERFECT、GREAT、GOODをそれぞれ43個以上取る ※最初のほうでGOODを43個以上狙っておくと残りは後半で調整しやすい |
37 | BROKEN MY HEART | ORIGINAL ノーマルゲージ |
4 | ダンスゲージが無くなると失格、減少量が多くなっている ※最後まで休み無しの8分踏みの滝、確実に踏んでいくべし |
38 | ANALYZE | HEAVY 鬼ゲージ:2つ |
4 | 同時踏みしか踏んではいけない、同時踏みはGREAT以上で踏む FLAT・REVERSEオプション強制 ※画面上半分を隠すと見切りやすい |
39 | un deux trols | STANDARD 鬼ゲージ:3つ |
4 | GREAT以上を取る、全てのフリーズアローでOKを取る ※→↓↑←と配置されている、コントローラーを裏返して持てば… |
40 | サナ・モレッテ・ネ・エンテ | HEAVY 鬼ゲージ:3つ |
5 | GOOD以上を取る、HI-SPEED(×2)・MIRRORオプション強制 ※矢印が1列になって流れてくる、慣れるしか… |
41 | GRADIUSIC CYBER (AMD G5 MIX) | STANDARD 鬼ゲージ:2つ |
5 | GREAT以上を取る、HIDDENオプション強制 ※クリアできるまで何度も練習すべし |
42 | Firefly | HEAVY ノーマルゲージ |
4 | 5,500,000点以上でクリア ※曲が速くなったり遅くなったりする、難易度4の割には意外と簡単 |
43 | Holic | STANDARD 鬼ゲージ:2つ |
4 | GREAT以上を取る、HIDDEN・SUDDENオプション強制 ※画面中央部付近のみ矢印が見える、リズムさえ分かれば何とかなる |
44 | PUT YOUR FAITH IN ME (SATURDAY NIGHT MIX) |
HEAVY ノーマルゲージ |
5 | ダンスゲージを30%以下に保つ、MAX COMBOを53以上にしてクリア ※できるだけGREATで繋ぐ、フリーズアローのある中間でコンボを狙う |
45 | 桜 | LIGHT 鬼ゲージ:1つ |
5 | GREAT以上で踏む、全てのフリーズアローでOKを取る STEALTHオプション強制 ※何かを見てプレイするなど工夫すべし |
46 | BABY BABY GIMME YOUR LOVE 2002 | STANDARD ノーマルゲージ |
5 | 全てのフリーズアローでOKを取る、MAX COMBOが3以下になるようにしてプレイ ※コンボが繋がらない、つまりGOOD狙いでプレイをする、フリーズは確実に |
47 | BALLAD FOR YOU (想いの雨) | HEAVY 鬼ゲージ:2つ |
5 | 下向きの矢印を踏んではいけない、それ以外の方向はGREAT以上で踏む ※矢印が縦一列になって流れてくる、これも見切るしか… |
48 | NEMESIS | LIGHT ノーマルゲージ |
5 | 全てのフリーズアローでNGを取る、0点でクリアする ダンスゲージは変化しない ※フリーズアローだけ早踏みでNGを取る、とても難しいので回を重ねるべし |
49 | era (nostalmix) | HEAVY 鬼ゲージ:1つ |
5 | 方向キーを1つ押すごとに1点入る 160点以上取ってクリアする、矢印は1つも踏んではいけない ※BAD判定もダメなので、確実に矢印を回避できる空間でひたすら連打をする |
50 | MAXIMIZER | ORIGINAL ノーマルゲージ |
5 | 6,500,000点以上でクリア ※鬼譜面として存在してもおかしくないような良譜面、最後は楽しんで踏むべし |
[更新履歴]
2004/11/27 23:00 ミッションモード一覧掲載
作成者:ミーヤ@DDRスレ・テンプレ作成者◆R/temp2f5A (http://mieya.cool.ne.jp/)